世にも退廃的な晩夏のカクテル

0


34度。
残暑というには、あまりにもギンギラギンの日差し。
こんな日曜日の午後にぴったりのドリンクが欲しくなった。
ビール好きの僕だけど、今日はビールではない。

サワーボールを作ろう、と思い立ってキッチンに入ったが、あいにくオレンジもレモンもなかった。
レモンなしで夏の昼間用カクテルを作るのは、やや面倒だ。
気を取り直してとりあえず「冷凍ミカン」があったので、それをミキサーに放り込む。
さらにキウイの皮をむいてミキサーに放り込む。
冷凍庫からざくっと氷を2カップ放り込む。
アプリコット・ブランデーをなみなみと注ぐ。

ミキサーの刃が欠けるのではないかという勢いで、遠慮会釈なくモーターをまわし続けてると、オレンジ色のクラッシュド・アイス状のものができた。
それをやはり冷凍庫でフローズンにしていたコップにそそいだ。

上品なカクテルを作ろうと言っていたのに、世にもおそろしく下品なカクテルができてしまったので、奥さんには1/4だけにして、僕が3/4をいただくことにする。

映画「キル・ビル2」のトレーラーハウスの中でマイケルが作ったマルガリータぐらい下品な飲み物ができた。
東京タワーの鉄骨までギラギラと照り返す、向かいのビルの窓を眺めながら、上半身はだかでその飲み物をのどに流し込んだ。

午睡のような幻覚のような酔い。
ふと目の前の六本木ヒルズに、旅客機が突っ込むような映像が二重写しになって、フラッシュバックした。
明日は9.11から5年目。
あの日も、こんな風にクリアーな青空だった。


See more of Yoshihiro Sugie OFFICIAL

Subscribe to receive the latest posts by email.

Your Comments

This site uses Akismet to reduce spam. For more information on how comment data is processed, please click here.