皆さんは炊き立ての白いご飯に、何を乗せて食べますか?
梅干し?海苔?漬け物・・・・・?
いいですよね~、これぞ日本の味。

とうとつですが皆さん!
騙されたと思っていっぺん食べてみて下さい。
これがめちゃめちゃ美味しいのです。
そう。
普通にお茶碗に盛った御飯に、生ハムを乗せてそのまま頂くという、文字通りのシンプルなレシピです。

12744355094bf657b5b324f_import 料理のコツは、イベリコ豚でもハモンセラーノでもいいのですが塩の利いたしっかりした味の生ハム、それもなるべく上質なのを使うことでしょうか。
あと御飯を美味しく炊くことくらいです。
美味しくつけたお漬け物を添えると、なお美味しいです。

12744355214bf657c11ce52_import

 

かくいうスギィ自身も、実は昨日初めて食べたメニューなのでありまして、いまも何度も思い出しては、その味を反芻している段階です。
それは、93年ビンテージワインをいただき、手作りゴマだれのしゃぶしゃぶを、たらふく食べた後でした。
よく飲んだ後は、最後に白い御飯でシメられれば最高です。
そして出して下さったのが、この「生ハムご飯」!

12744355324bf657cc87f33_import

…うう、たまらん(^_^;)じゅる。
マジで旨いです!!!
僕にとっては、こどもの頃に近江で食べた鮒寿司茶漬け(と、言ってもこれこそ食べた経験のある人の方は、圧倒的に少ないでしょうが)を彷彿とさせる、時間的深みと文化的豊かさを感じさせる、自然な滋味に満ちた奥行きのある味でした。


See more of Yoshihiro Sugie OFFICIAL

Subscribe to receive the latest posts by email.

Your Comments

This site uses Akismet to reduce spam. For more information on how comment data is processed, please click here.