様を付け忘れるあなたは何様?!

0

201010251636589494メールではふつう冒頭に相手先の名前を書いて、「山田様」のような書き出しで始める。

プライベートなメールでも、ビジネスのメールでも常識でしょう。
ごくあたりまえのマナーと言うやつですね。

相手が目上の人でも親しい友人でも「様」以外に「山田さま」とか、せめて「さん」とか「ちゃん」を必ず付けます。
みなさんもきっとそうしていることでありましょう。僕も必ずそうしています。あの思い出しても赤面する、おぞましい一件以外は。。。

先日、仕事中に頻繁なメールのやりとりがあり、ある取引先に業務を依頼するメールを僕は書いた。
そして送信済みのメールを見てみたら、愕然とする失敗を発見してしまった。
なんとこともあろうに、相手先の名前に「様」をつけ忘れていたのである。
呼び捨てである。
「山田 誠にお手数ですが、本日これこれをお願いします。」
といったメールになってしまっていた。

なんたる違和感!!!
なんたる上から目線!!!
たかが一文字の抜け落ちにすぎないが、実際にメールの文面となると非情に奇異な感じがする。
受け取った方はどんな気分になるのだろう。
送ってしまったものは仕方がない。

幸い先方が親しい間柄だったので事なきを得たが、僕は申し訳ない気分でいっぱいになった。
僕は上司からだって、呼び捨ての宛名のメールを受け取ったことはない。
こんなことは後にも先にも一度限りにしたいものです。

言い訳するわけではないが、その時はたまたま食事中で、iPhoneからメールを打っていた。
iPhoneの入力に不慣れだったせいもあるだろう。つけたはずの「様」が消えていたのだ。

みなさんもiPhoneからビジネスメールを打つ際にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。

###


See more of Yoshihiro Sugie OFFICIAL

Subscribe to receive the latest posts by email.

Your Comments

This site uses Akismet to reduce spam. For more information on how comment data is processed, please click here.