今日は8月31日です。こどもたちは、宿題に追われているかも知れません。僕もこどもの頃は、宿題を後伸ばしにして、月末に一気にやるタイプでした。1ヶ月分たまった宿題は、それはそれは大変な量でした。来年こそは日頃からきちんとやっておこう、と思うのですが、できたためしがありません。

大人になった今は、夏休みなどありませんが、それでもこの時期になるとソワソワしてしまいます。甲子園が終わり、セミの鳴き声が変わり、ああ今年も大好きな夏が終わってしまうんだな。という思いと同時に、やるべき事ができていない、という謎の焦りを感じてしまいます。

宿題を後伸ばしにしてしまうのは、楽しいことを先にやってしまう、嫌なことは後に回す、という性格的なものです。これは決して褒められたものではありません。でもちょっとやそっとで変えられるものではなく、僕の場合は一生続きました。

見た目は何も変わりませんが、IPアドレスが変わっているはずです。この作業は、慣れた人にはなんでもない作業ですが、慣れない僕にとっては、恐ろしく難しい作業でした。今まで使ってきたA社のサーバーで、個人情報の流出騒ぎがあり、新しくB社のサーバーに、急いで乗り換える必要がでてきたのです。

まあ僕のこのサイトなど、個人情報が漏れようとたいして不便はありませんが、池上さんのサイトは、2万人の会員さんの個人情報を預かっていて、万が一の不測の事態を避けなければなりません。ですから8月中にサーバーのお引越を済ませようと、毎晩のように悪戦苦闘を続けました。

そして昨日、僕の管理するすべてのドメインで、お引越が完了し、こうして皆さまに安心してこのサイトを見て頂いている、というわけです。ぎりぎり今月中に間に合い、目標達成です。

そうか、杉江も苦労していたんだな、と思って頂ければ幸いです。夏休みの宿題、無事に終わりました。まだ若干の微調整は必要かも知れませんが、新しいサーバーからの初の投稿です。ちゃんと更新されていることを祈るばかりです。

###


See more of Yoshihiro Sugie OFFICIAL

Subscribe to receive the latest posts by email.

Your Comments

This site uses Akismet to reduce spam. For more information on how comment data is processed, please click here.