自分用メモ。

「麻生さんとは反対側のウイングが僕のつとめです」と石原伸晃さんが言ったように、総裁選は案の定国民の低レベルに合わせてくれた、ちょっとどうかなとおもうくらいわかりやすい演出過剰の出来レースになりそうですね。
電通第9営業局の本領発揮?

シナリオどおり衆院選は冒頭解散とストーリーはすすみ。。。

いや、政局ゲームを観戦している場合ではない。
どちらにせよ麻生総理大臣が10月末に国会冒頭解散総選挙、最終戦で小沢さんを倒すか、もしくは大連立かで足場をかためた11月。

そこにワープして考えてしまおう、もう、いっそのこと。

政策で一番まともなことを言っていたのは、与謝野さんの消費税増税だ。
財源はそれしかないのだから。
でも国民に総スカンをくうだろう。
もちろん総裁選では、嫌われたでも正論を言った、みたいなな役を演ずる。

政策で福田さんをギブアップさせたネタ。
テロ特措法での給油継続問題。
これは日本人が万歳しようがブーイングかまそうが、継続しかない。

小沢さんは総理になりたいのか、なりたくないのか?
なりたいのだったら時は今、アメリカ大統領が替わるこのタイミングしか、なってメリットのあるタイミングはないでしょう。
なりたくないのだったら、金丸信さんのように一生総理大臣になることなく、プレジデント・メーカーとしての地位を築くチャンスです。

どちらを狙っているのか。。。僕にははかりかねます。

さらに飛躍して、僕だったらどうするだろう?

うーーーーーーむ。後者かな。あせあせ(飛び散る汗)


See more of Yoshihiro Sugie OFFICIAL

Subscribe to receive the latest posts by email.

Your Comments

This site uses Akismet to reduce spam. For more information on how comment data is processed, please click here.